71件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

那須塩原市議会 2021-03-02 03月02日-03号

課題としましては、保育士仕事子供との関わりのほか、保護者支援事務作業など多岐にわたるため、業務負担が大きいことによる離職や、雇用条件がよい都市部への人材流出などが考えられます。 今後の取組としましては、作新学院大学との連携による民間保育施設就職説明会や、潜在保育士の再就職に向けた保育士就職支援講座の開催など、これまでの取組に加え、新たな保育士確保事業も検討してまいりたいと考えてございます。 

壬生町議会 2020-03-12 03月12日-04号

◆16番(落合誠記君) 介護人材、非常に町の特養、老健等々について待機者が多いというのは、人材不足ということで、やはりこれも教育民生常任委員会の中での審査の中で、深刻な状況に陥っているというところでございますし、やはりその処遇の冷遇というのは何なんですけれども、かなり厳しい雇用条件の中で大変な仕事だと思います。

鹿沼市議会 2020-03-04 令和 2年第2回定例会(第2日 3月 4日)

課題としましては、林業労働力の継続的・安定的な確保のためには、雇用条件改善が不可欠であり、雇用主となる経営体経営基盤の一層の強化を図る必要があります。  そのためには、先ほど大貫桂一議員にも答弁しましたが、経営体支援とともに、就業希望者や次世代の担い手の育成に積極的に取り組んでまいります。  

那珂川町議会 2019-12-13 12月13日-03号

介護支援専門員や障がい者支援相談員適応指導教室指導員学校図書館司書、不登校専任教員などずらりと大切な仕事が並んでいたように、本来専門性を持ち、重要な教育福祉分野など担っているにもかかわらず、短期の雇用条件になってはいないでしょうか。考えをお示しください。(10番平山ひとみ君「間違えました」と呼ぶ) ○議長高原隆則君) 平山議員。 ◆10番(平山ひとみ君) 済みません。

小山市議会 2019-09-27 09月27日-06号

また、依然として人手不足などによる介護現場での過酷な労働環境雇用条件の悪さは、大幅な改善の余地を残したままであります。当年度における不納欠損額は2,658万円と黒字額と比較すると極めて少額でありますから、一般会計からの繰り入れで賄い、保険料は引き下げ、不用額実質収支合計12億6,876万円を活用し、介護職員待遇改善を行うべきであります。

那須塩原市議会 2019-06-17 06月17日-04号

次に、課題ですが、保育士仕事は、子どもとのかかわりのほか、保護者対応など多岐にわたることや、賃金等雇用条件がよい都市部人材が流れてしまうことだと考えております。 そのため、今年度は、保育士業務負担の軽減と離職防止を目的とした保育補助者雇い上げ強化事業に取り組んでまいります。 また、作新学院大学との連携事業として、新たに民間保育施設就職説明会も開催しております。 

足利市議会 2019-03-11 03月11日-一般質問-02号

その結果、実現を懸念すると回答した自治体も多く見受けられましたが、本市におきましては、多くの外国人労働者雇用している実績もあり、また人手不足が顕著な企業においては、雇用条件を整備する必要性を十分認識していることから、どちらかといえば確保できる旨の回答をいたしたところであります。  市内の製造業を中心とした企業生産性向上を図るためには、人材確保育成は欠かせません。

小山市議会 2018-12-21 12月21日-06号

さらに、委員から、報酬増額の根拠を問う質疑があり、執行部から、他市の臨床心理士本市母子心理相談員雇用条件等を参考にしていますとの答弁がありました。  これを受け、別の委員から、今回報酬を増額するとのことだが、生業としてやっていけるのか、また相談員が副業を持つことは可能なのかとの質疑があり、執行部から、報酬については今後の状況を見ながら、必要があれば改正等の検討をしていきたいと思います。

下野市議会 2017-03-03 03月03日-04号

雇用条件が16.9%で、「本業以外の業務負荷」というのは、これは本人の問題ですが、もう一つ、第4番目に「責任の重さ、事故への不安」というのが14.4%あります。この責任の重さと事故への不安は年々高まっているかと思います。こういったことを職場の長がきちっと受けとめて、アドバイスしたり、みんなで責任を負っていく、組織として。一人一人のことではなく。そういった改善が必要なのではないかと思うんです。

那須塩原市議会 2017-02-27 02月27日-02号

子どもを預けて働く環境はさらなる雇用条件を満たすものとなるため、研究を進めていただき、仕事がしやすい環境を整えていただくことを望み、この項の質問を終わらさせていただきます。 ○議長中村芳隆議員) 質問の途中ですが、ここで昼食のため休憩いたします。 午後1時、会議を再開いたします。 △休憩 午前11時56分 △再開 午後1時00分 ○議長中村芳隆議員) 休憩前に引き続き会議を開きます。 

野木町議会 2016-02-15 03月03日-01号

教育長中野晴永君) 議員がご心配のとおり、こういう雇用条件が悪い中で、果たして雇用希望者がいるのかどうかというのを非常に心配しておりますけれども、二、三日前に聞いたところによりますと、幸い人が十分集まっているということでございます。 ただよく世間で言われますように、もう少し待遇がもっとよくなればもっとゆとりを持って子供たちに当たれるんじゃないかなというふうに、そんなふうに思っております。

鹿沼市議会 2015-03-04 平成27年第2回定例会(第2日 3月 4日)

4として、受託者雇用条件違反や、雇用実態虚偽報告などの委託業務内容に違反する行為に対して、どのような防止対策考えているのか説明を願います。  5として、違約金296万3,476円を含めた合計2,055万6,213円をどのように回収していくのか、回収計画を示していただきたい。 ○大貫武男 議長  答弁を求めます。  御地合晋守経済部長

那珂川町議会 2014-09-25 09月25日-06号

今日、高度経済成長技術革新に伴う地域や家庭環境の変化、さらには大学進学率の上昇などの社会的環境は大きく変化しているのは確かでありますが、その中にあっても女子商就職内定者数は福岡県下でナンバーワンであり、特に女性の雇用条件が厳しい中にあって100%の就職率を果たし、しかも非正規雇用契約社員での雇用形態が多い中で正規職員での採用は、この女子商の強みでもあり、存在価値ではないかと考えます。

鹿沼市議会 2013-12-11 平成25年第4回定例会(第3日12月11日)

まず1点目は労働者雇用条件の絡みかと思いますけれども、当然先ほど申し上げましたが、労働法令関係の遵守は当然ですけれども、仕様書の中では現在働いている市の臨時職員等を優先的に雇用するということで、仕様書にうたってはおりますので、最低限でも今の賃金体系確保できる、できれば、協議の中に入りますけれども、今の賃金体系よりも改善できるような、それはこれからの協議で実施していきたいと思っています。  

下野市議会 2013-08-30 08月30日-03号

就職難の時代、新たに職を探すことの困難さを思えば、もし雇ってもらえるならば、今の会社の時給より安くても雇用条件が悪化しても、すべてのんで採用してもらわなければならないという不利な立場です。 これらはまさしく公契約で発生する雇いどめという労働問題です。市は入札制度による受託者変更に伴う解雇、雇いどめに対して、どのような認識を持っているのでしょうか。見解を伺います。 2つ目です。